どーも!葵ちゃんです。(@aoichanfx)
今週のトレード結果
今週は4回トレードをして4勝0敗でした。
1回目 ドル円のトレード
日足で方向感が無い状態でのトレードです。日足の前回の高値を越えて上昇ダウになり大きく伸びたらいいなぁと思いましたが、抑えられて下落。リスクを考慮して逃げました。
2回目 ポンド円のトレード
4時間足の押し目買いポイントで1時間足で切り上げたので買いました。日足の抵抗帯で半分決済。残りは15分足の優位性切れで全決済しました。
3回目 ポンドドルのトレード
4時間足では前回の安値を割りましたが日足では買い目線という事で再度切り上げてきたところを買いました。優位性が切れないままずるずる大きく伸びてくれたので5分レベルで決済しました。
4回目 ポンドドルのトレード
週足の抵抗帯付近という事で手仕舞いが入るかなと考え1時間足の戻り売りを取りに行きました。下げれば上位足レベルの押し目買いが入ってくるところなのでリスクは高めです。支えられそうな高値到達で切りました。
今週は以上でございます。
では( `・∀・´)ノ
チャートまでいただきありがとうございます!
そうかばっちり支えられていますもんね!
簡単に納得でした!
ありがとうございます!
葵ちゃん、こんばんは❗
今回のトレード結果も大変
勉強になります。
4回目のポンドドルの手仕舞が
入るかな?とは経験値的な
感覚なのでしょうか?
ひろとさん
こんにちは(^^)
ポンドドルは大きく上昇しているということと、週足の抵抗帯付近ということで上値が重いと判断しました。
この中での1時間足の戻り売りなの
でスキャルピングレベルなら少し取れるだろうと思いトレードしました。
こんばんは!!
ポンドドル見送りました!
理由は短期がまだ下向いてるから下位足の押し目があればエントリーしようかな〜?!
と思ったことなんですが、短期MAの下向きは置いといてエントリーされた決め手のような物はありますか??
よろしければ伺いたいです!m(_ _)m
海さん
こんばんは
4時間足で見たときにWボトムとして認識できることと、そのWボトムが前回のWトップの所に支えられていることで下値は重いと判断しました。
更に一気に戻して4時間足の短期MAに乗ってきたので買いが強いと判断しました。
おっしゃる通りで1時間足の短期MAはまだ下を向いていたので、しばらくは横横が続くかな?というのもリスクとして考えたうえで入りました。
海さん
コメントに画像を貼れるようにしてみました。こんな感じです。