どーも!葵ちゃんです。(@aoichanfx)
たまにはFX以外のことを書いてもいいですか??って書くけど。
犬が急にトイレを失敗するようになってしまい、やっと理由がわかって解決したよってお話。
うちには2歳になる犬がいます。小型犬でポメラニアンとミニチュアダックスのミックス犬です。
ポメックスというらしい。
名前はコメ助(女の子)です。
だいたい寝てる笑
こいつが最近なんだか覇気がないというか元気がないというか、少し前までなら おやつをあげれば嬉しい嬉しってやっていたのに、あきらかにテンションが低くなってしまい、顔も元気がない感じになってしまいました。
ね?元気ない顔してるでしょ?でも体調悪そうでもないし、なんでかな?って原因不明でした。
もしかしてうつ病?犬もうつ病になるのかな?
でね、そこまで深くは気にしていなかったのですが、うんちをトイレシートの隣の床にするようになってしまい、たまたまかな?て最初は思っていたのですが、毎回同じ場所で おしっこもカーペットにするようになってしまったんです。
僕は特に何も調べるわけでもなく、それに対して怒ってしまい
犬はしょんぼり。ずっと元気ない状態になってしまいました。
朝起きるとうんちは床、おしっこはカーペットって感じで…。トイレの回数も少なくなり、我慢しているような感じでした。
原因がわからないのでネットで調べてみたのですが、トイレを失敗しても怒ってはいけない、もう一度トイレトレーニングをするみたいな内容が殆どで、それをやろうと頑張ってみたのですが、やはり結果は同じでした。
犬は毎朝 僕の顔を見るとしょんぼりしていてトイレ失敗してごめんね。と言いたそうな顔で、耳も尻尾も下げて部屋の隅にいる状態で、本人もわざとじゃなくて失敗しているのをわかっているような感じでした。
ネットでの情報では怒ってはいけないと書いてあったので、何も言わずに無言で掃除しての繰り返しでした。
どうしてこうなってしまったんだろう。元気もないし。
僕も悩みましたし凄く心配しました。
それからは犬をずっと監視してトイレに行きたいような行動をしたらトイレシートに誘導するというようなことをしたのですが、そうするとしなくなる。
目を離したすきにカーペットにしている。そして部屋の隅でしょんぼりしているということが続きました。
言葉が話せたら原因すぐにわかるのに、わかってあげれなくてごめんなって犬に何度も言いました。
僕も辛かったです。
そして僕も少し病みました。
でも原因を見つけないと改善しないので、どうして失敗するのかをもう一度よく考えてみたんです。
失敗したことは認識しているみたいで元気がない犬。じゃあなぜ失敗するんだろうって凄く考えました。
その時に使っていたトイレはこれです。
でね、なんでそれを思い出したのかわかりませんが、あることを思い出したんです。
犬がトイレをしようとしてこのトイレに乗ろうとしたときに、トイレの枠がちゃんとハマってなくて犬が乗ったときに体重でハマったみたいで、その時に音がしたのか びっくりして転んだことがあったんです。
よく考えてみたらあれから元気がないような??
もしかしてこのトイレが怖いのかな?って思いまして
それが原因かわからないけど試してみようと、ペット用品店に行き探してきました。
ゴム製のシートで段差もない薄型のタイプ。
こんな感じの物にトイレシートを載せるだけです。
コメ助 新しいトイレだよ!これならできそう?って話しかけながらトイレを設置しました。
そして用事があり犬を置いて2階に行き戻ってきたらなんと
汚くてすいません。おしっこしていたんです。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
その後もこんな感じで乗るようになりまして、おしっこもうんちも失敗しなくなりました。
覇気のなかった顔も元気な顔に戻りました。
言葉が話せたらすぐに解決できた事なのに、犬もトイレを我慢してどうしようもなくなって悪いことだってわかっているのにカーペットにおしっこして辛かっただろうな。
すぐにわかってあげれなくてごめんな。
では( `・∀・´)ノ